2014年11月1日土曜日

BASAC Culture Festa 2014 参加します!!

--*---*-*-*今月のお知らせ*-*-*---*--

☆11月11日(火)  行徳・月いちクロパ 開催!!
☆11月13日~23日 BASAC Culture Festa 2014  参加します!!
  11月21日(金) ワークショップ開催!!
☆11月25日(火) 行徳公民館 定期クラス&「年賀状を作る会」
☆12月9日(火) 行徳・月いちクロパ 開催!!

--*---*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*---*--


市川市田尻のステキなアートスペースBASACさんにて
カルチャーフェスタに参加します~

年賀状を作る会のワークショップもありますので、ぜひ遊びに来てくださいね~♪

発見!感動!くつろぎ!みんなの作品展 
BASAC Culture Festa 2014

絵画・写真・クレイアート・ソープカービング・フラワーアレンジメント・スクラップブッキング等 市川市、船橋市、江戸川区を中心に活動しているクリエイターの皆様作品を展示販売いたします。 オリジナルティ溢れる素敵な作品がたくさん揃います。 新しい出逢い、BASACで。ぜひ是非おでかけください。
入場無料!!
<時間>11時~18時
※火・水曜、BASAC定休日のため休館
 
千葉県市川市田尻2-4-1アイビービル1F
TEL・FAX:047-377-8186 
営業時間:11:00~18:00

ワークショップ
<スクラップブッキングで年賀状を作ろう>
日時 11/21金 13時~15時
参加費 2.000円
持ち物 年賀状にしたい写真





☆ランキングに参加中!!☆
よろしければ、「ぽちっと!」お願いします^^/
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

☆facebookやってます!!☆
コチラ→

「行徳・月いちクロパ」開催します!!


すっかりお休みしていた「行徳・月いちクロパ」


久しぶりに開催します~




日時 11月11日(火) AM10:30~PM1:00

場所 行徳公民館 第2会議室(図書館の1Fです)
      千葉県市川市末広1丁目1−31
持ち物 お手持ちのクロップ材料・お道具など
     もちろん手ぶらでもOK!! 少しですがキットの販売もあります。

参加費 無料!!


参加の予定です!!

ご自身の作品展に出品予定のキットなどを少しお持ちいただけるとのこと^^
私も楽しみです~~~


しまってあるキットや、作ろうと思ってなかなか着手してないものがありましたら
ぜひ一緒にクロップしましょう~

もちろんおしゃべりだけでも大歓迎です^^/
お問い合わせはお気軽に~ コチラまで 


!注意事項!
お子さん連れもOKですが、シッターは付きません。
怪我などの責任は負いかねますのでご了承ください。



<今後の行徳公民館での予定>
11月25日 定期クラス&「年賀状を作る会」
12月9日    行徳・月いちクロパ

2015年1月 行徳・月いちクロパ&「ベーシックグレイカレンダーキットの会」
        定期クラス




☆ランキングに参加中!!☆
よろしければ、「ぽちっと!」お願いします^^/
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

☆facebookやってます!!☆
コチラ→
        

2014年9月4日木曜日

キット販売のお知らせです。

夏休みも終わり、すっかり秋めいた9月の始まりです。

キットが少しありますので、ご案内いさせていただきます。 
1つのキットでミニブックとガーランドが出来ます!! 
もちろんページを増やしてブックだけでも、ガーランドだけ作ってもOKです!! 

夏の思い出を1冊に収めませんか~ 

*-*-*-*-*-*-*-* 

ハート「ミニブック&ガーランド」 キット






有料1,000(税込み) 送料有料300 
※2個目、3個目割引あります!! 
3柄ありますのでお好きなものを選んでください。 

<各柄の見本です>
1「Hello SUMMER」キット 
位置情報4セット 




2「Prairie Hill」プレイリーヒル 
位置情報2セット



3「eco park」エコーパーク 
位置情報2セット





<お申し込み方法>
mail tomixiのコミュのコメントか
  以下のメールにてお申し込みください。 
mixi    ☆ミ
E-mail  info☆ishihara-photo.com
      ☆を@にして送ってください


走る人郵送手段---定形外郵便 
銀行お支払い----ゆうちょ銀行 

・キットには簡単なレジュメをお付けいたします。 
・サンプルや内容画像と小物のカラーが違う場合がありますのでご了承ください。 
・お問い合わせはお気軽にご連絡ください。



よろしくお願いします~~~



☆ランキングに参加中!!☆
よろしければ、「ぽちっと!」お願いします^^/
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

☆facebookやってます!!☆
お友達申請歓迎です!!
コチラ→FB




2014年7月2日水曜日

7月のクラススケジュールです。

いよいよ7月!!
今年も半分というより、夏休みがやってくる~と思うと
ちょっと焦り気味な母です^^;

さて、子供たちが夏休みになる前に
クロップタイムを満喫しませんか?

今月は幼稚園に早帰りや小学校の短縮授業に合わせてスタート時間を早める対応もしてます!!
以下の日程以外でも出来ますので、ご相談ください。
お申し込み時にお問い合わせくださいね。
2014
JUL
 10時又は10時半から 2時から
03(木)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス
05(土)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス
08(火)行徳公民館の会
都合によりお休みになりました
10(木)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス
12(土)
フォトスタジオクラス
17(木)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス
19(土)フォトスタジオクラス フォトスタジオクラス
22(火)行徳公民館の会
24(木)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス
26(土)フォトスタジオクラス
31(木)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス


出張クラスもお受けしています。
1名様からOK!!(別途出張料がかかります)

ただ今ご用意できるのは
12インチの会 1月から5月キットまで。
コチラは5月キットサンプルです。
 


ミニブックの会 アコーディオン又はページアルバムなど
4~5種類のキットから選んで作成していただきます。
(下記と同じキットではありませんのでお気をつけください。)
 

こちらはアコーディオンブックのサンプルです。



こちらはページアルバムのサンプルです。 

  

 
帰省の際におじいちゃんおばあちゃんに贈るお土産ブックなど、作ってみてはいかがですか~


その他、プレゼント用などご希望にそった作品を作ることも出来ます。
お気軽にご相談ください。




*-*-*-*-*-*-*-*-*

昨日はbabyの6ヶ月検診でした。
おかげさまで、問題なく大きくなっているようです^^

検診のたびに足型を取ってくれました。
たった半年なのにずい分大きさがちがうものです。
最近は寝返りして遠くのおもちゃを狙って手を伸ばし、なんとかかんとか取れてしまいます^^;
先日は広告を食べてまして。。。
もう目が離せなくなってきました^^;

寝ている姿も一人前!?です。




☆ランキングに参加中!!☆
よろしければ、「ぽちっと!」お願いします^^/
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

☆facebookやってます!!☆
お友達申請歓迎です!!
コチラ→FB

2014年6月24日火曜日

12インチ キットです!!

遅れていた4月のキット。
コチラです^^;

こちらは、六つ切りサイズの写真を使ったレイアウトです。
大きな写真の配置は、ベースはシンプルに飾り付けでアクセントをつけます。

飾りのポイントを三角形に置くとバランスよく飾れます^^


こちらは、2Lサイズの写真を使っています。
ベースのペーパーの柄を生かして、こちらもシンプルに配置し
フラワーは横の線をイメージして置いています。

詳しい内容はキットのレジュメに載せてあります!

クラスにご参加いただいてもOKですし、配送も出来ます。
気に入った方はぜひお試しくださいね。


キットの詳細 ⇒HP
お問い合わせ・お申し込み ⇒info☆ishihara-photo.com ☆を@に変えてください。



☆ランキングに参加中!!☆
よろしければ、「ぽちっと!」お願いします^^/
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

☆facebookやってます!!☆
コチラ→

2014年6月13日金曜日

クラスのご案内です!!

ご無沙汰しております^^;

すっかり6月になりました^^;


4月にクラスを再開してからも、のらりくらりで
やっと6月から本格スタート?!してます。

12インチの会は、ただ今5月キットまでご用意しています。
サンプルはコチラ→

Class Schedule
2014
JUN
AM10:30~PM12:30PM2:00~PM4:00
05(木)フォトスタジオクラス
07(土)フォトスタジオクラス
10(火)行徳公民館の会
17(火)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス
19(木)フォトスタジオクラス満席フォトスタジオクラス満席
21(土)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス
24(火)行徳公民館の会
26(木)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス
28(土)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス
2014
JUL
03(木)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス
05(土)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス
08(火)行徳公民館の会
10(木)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス
12(土)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス
17(木)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス
19(土)フォトスタジオクラス
22(火)行徳公民館の会
24(木)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス
26(土)フォトスタジオクラス
31(木)フォトスタジオクラスフォトスタジオクラス

このほかにも日程が合えば開催できますし、出張講習もお受けしております。
お友達同士や個人レッスンも大歓迎^^です。

また、キットの発送も可能ですのでご相談ください。

どの月のキットもまだ若干ありますので気になった方はご連絡くださいませ。


!!行徳公民館も復活しました!!
妙典・行徳方面の方も見学OKですので、気軽に遊びに来てください。

*-*-*-*-*-*

4月・5月は
中学校・小学校・保育園とみんなバラバラに年度初めの行事があり
毎週どこかの行事に学校に行っていた気がします^^;

Babyも5ヶ月になり、体もしっかりしてきました。
赤ちゃんでいるのはあっという間で、どんどん大きくなってしまうのがちょっと寂しいこの頃です。。
8年ぶりの赤ちゃんのお世話は、手のかからない子(というより手抜きだらけ)なのか
意外と楽しく、上の子たちのようにアクセクしたお世話でなく
のんびり(というよりやっぱり手抜き)楽しんでいます。


今後とも、どうぞよろしくお願いします~♪



☆ランキングに参加中!!☆
よろしければ、「ぽちっと!」お願いします^^/
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

☆facebookやってます!!☆
コチラ→

2014年3月31日月曜日

4月を前に。

出産から早3ヶ月。
のんびりするどころか、毎日があたふたで(思いの他上の子達に手がかかり^^;)
今までに無くあっという間の産後でした。

卒業・入学を控えた息子の用意やら
お友達と遊ぶ約束が、今一危うい娘やら
Babyちゃんの保育園の持ち物の準備やら
挙げだしたらキリがありませんT.T

4月1日の入園式に始まり、新学期&入学式と10日まで
まだまだバタバタしそうです。。。

そんな愚痴はともかく^^;
スクラップブッキングのクラスも再開します!!

まだスタジオクラスと出張講習しか予定がありませんが
随時再開していきたいと思っています。

そして、増税に伴いクラス参加料も改定させて頂きました。
HPにも記載していますので、ご確認お願いいたします。


さてさて、
桜も満開、気持ちを新たに新年度を迎えたいと思っています!!

よろしくお願いします~


☆ランキングに参加中!!☆
よろしければ、「ぽちっと!」お願いします^^/
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ